ブログ
お茶しましょう
ブログ|2025.06.25|15 Views
こんにちは。山陽小野田市の有料老人ホーム翔陽です。
夏が近づいて来ましたね。
夏休みが来ると毎日のように子供のお弁当を作らないといけないので
今から憂鬱な気分です。
子供は夏休みを楽しみにしているので
私も頑張らないといけないですね!
翔陽は寝たきりの方が入居されているので
レクなどがない日は、居室で過ごされています。
先日時間が空いたので、
入居者の方の部屋にお邪魔しました。
レクの時はいつも楽しそうな入居者さんですが
居室で過ごす時間はあまり楽しくなさそう・・・
よく「起きたい」、「助けて」と言われます。
今は時間があるので起きてみようと
ベッドに腰かけてもらって、お茶を準備して
お話したりテレビを見たりしました。
するとレクの時のような素敵な笑顔で
お勤めされていた話や趣味の話をしてくださいました。
そして初めて名前を聞かれ握手を交わしました。
いつもこちらから話しかけてばかりだったのですが
私にも興味を持ってもらえたことに嬉しくなりました。
きっとお話し好きなのでしょうね。
一人で静かに過ごすのはあまり好きではないのかもしれません。
認知症があるのできっとこの出来事もすぐに忘れてしまうのでしょうが
その時間だけでも楽しく過ごせてもらえてよかったです。
毎日全員とゆっくり時間をかけて関わることは難しいですが、
今回のようにふと時間ができたときに
ゆっくり入居者さんと過ごせるのが
病院勤務時代にはできなかった
この施設のいいところだな、と思いました。
また誰かのところにお邪魔しようと思います。
本日のブログ担当:翔陽の天然記念物